2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大川端だより(71)

昨日は1日に3人取材。技術員、学部生、院生で、それぞれ面白い話が聞けたが、前日の分も含めてこれから4本原稿を書かなければならない。それにウォロの特集原稿他3本あるので、なかなかシンドイ。でも、今日『季刊 民族学』の本の紹介記事を1本仕上げた…

■いつも年末はバタバタしてしまう

加茂川 相変わらず汚い「西部講堂」 吉田キャンパスの大クスノキと時計台 正門を入った左手にできたカフェ 煉瓦造りの建物と木々の緑が美しい

大川端だより(70)

昨日、今日と、京大の広報誌の仕事で京都通い。昨日は新しい桂キャンパスで、副学長にインタビュー。まだまだ進行中の計画だが、キャンパスに塀を全く設けず、地域の人たちとのコミュニケーションの機会を増やすなど、いろいろ新しい試みがなされている。ま…

大川端だより(69)

昨日の夕方のニュースで御堂筋のイチョウ並木がやっと色づいた、と言っていたので、今朝は遠征。と言っても、30分もあれば御堂筋まで歩いていける距離である。天神橋の真ん中にある回廊を中之島へ降りて、バラ園を通って、中央公会堂を横手に見ながら、淀屋…

中之島にある橋の街灯 中央公会堂の南口 公会堂の側面 中之島の北端 御堂筋のイチョウ並木 またまたカモメ

大川端だより(68)

最近、枕辺に日本古典文庫16『西鶴名作集』を置いて、つれづれに読んでいる。これはいつかどこかの古書店で入手したもので、現代語訳である。作品と訳者を列挙すると、好色一代男(里見紝訳)、好色五人女(吉行淳之介訳)、好色一代女(丹羽文雄訳)、男色…

■一生を夢のようにうかうかと暮らし…

大川端だより(67)

連日、空とボートとカモメとサギばかり撮っている感じである。でも、飽きない。目にすると、撮りたくなる。見せられるほうは「もう飽きた」という感じだろうなあ。土・日は漕艇部の学生たちが朝まだ暗いうちから大川を行き来している。一人乗り、二人乗り、…

■空とボートと鳥ばかり撮っている

大川端だより(66)

今朝は大回りで2時間コースをウオーキング。ボートの写真は、都島橋を渡っているとき、偶然のシャッターチャンスをつかまえたもの。よっぽどでないと、ああいうアングルでは撮れない。サギの写真も、水に映った影がいいでしょう。「自転車の末路」も好きな…

■今日は2時間コース

夜が明けたら…。右下隅の川の中の小さな点はボートです 白い点々は向こう岸の手すりにとまったカモメたち ごぞんじ、川崎橋のカモメ サギ、孤高 自転車の末路 柵 OAPと環状腺 頑張って、行きまっしょい! クレーン車たち 落ち葉の舞い散る公園で…